一日の保育の流れ

一日を通して自由遊びの時間を多く設けることで、
遊びを通して自律と社会性、創造性を育むことを目指しています。

登園 / 自由あそび(8:45~)

挨拶、出席ノートにシールを貼る。タオルをかける。

砂あそび、鬼ごっこ、ブロック、空き箱制作、ままごとなど、自主的に遊びを見つけ、子ども同士が関わりを持つ中で、お互いに育ちあえる時間として、大切にしています。



片付け(10:30)

お当番の合図でお片づけをします。

礼拝/一斉保育(10:50)

制作、ゲーム、体操、リトミック、伝承あそびなど、学年別・発達段階に沿って行っています。年長、年中は、月1~2回、聖書の話を園長先生から聴きます。



お弁当/自由遊び(12:00)

「恵みの神さま」を歌ってみんなで楽しくお弁当をいただきます。歯みがきをして食休みの絵本を読んだら、また元気に遊びます。


コスモの体操

月に2回ほど、保育中にコスモスポーツクラブによる体操指導の時間を学年別に設けています。
また、毎週水曜日の保育終了後には、参加希望者を対象としたコスモ体操教室(有料)も行っています。

降園準備(13:30)

名札を外して、帰りの仕度をします。絵本をみんなでみます。




降園(14:00)

月、火、木、金曜日は14時降園。
水曜日は11時50分降園。いずれも園にお迎えに来ていただきます。